2010年のライブ振り返り
今年はべつに、記事にまとめるほどないんだけど、いちおー。
1月16日 ジャック達、cero @ 吉祥寺MANDA-LA2
2月4日 駒沢裕城 with プリンキピア @ 吉祥寺MANDA-LA2
2月28日 こまっちゃクレズマ、NEWDAY 『変わったジャズの日』Vol.2 @ 新宿Naked Loft
3月20日 『Full Swing!Session 再び。』 @ 新宿PIT INN
3月23日 ムーンライダーズ Shibuya Cine 7_2010 @ PLEASURE PLEASURE
3月28日 ジャック達『ジャック達ショー!』 @ 新宿ニューベリー
5月9日 鈴木祥子 with ジャック達 & かわいしのぶ @ 吉祥寺 ROCK JOINT GB
5月29日 プリンキピア @ 吉祥寺MANDA-LA2
5月30日 グランドファーザーズ、シネマ @ 赤坂グラフィティ
7月1日 ジャック達のRoMANTiC LaBoRAtORy @ 吉祥寺MANDA-LA2
8月10日 ムーンライダーズ LIVE 2010 "MID SUMMER" @ 渋谷プレジャープレジャー
9月24日 ジャック達のRoMANTiC LaBoRAtORy その2 @ 吉祥寺MANDA-LA2
11月12日 西村哲也『ORANGE』発売記念ライブ @ 吉祥寺MANDA-LA2
12月10日 ムーンライダーズ"LIVE2010 PRE-FLIGHT" @ SHIBUYA-AX
以上。今年は事情があってライブにぜんぜん行けなくて、あんなにたくさん演ってたこまっちゃクレズマもほとんど、esqにいたっては一回も、行けなかったなー。12/10のライダーズのあと、西麻布のグランドファーザーズとO-EASTのメトロファルス(とジャック達とグラファン)はすっごくすっごく楽しみにしてたんだけど、ここにきてもともとの事情の上に別の事態が襲ってきて、あきらめるしかなかった。まー愚痴を言ってもしかたないので(と言いながらこうして相当ブツブツ言っちゃってるけども)、事態の好転を期しつつ。
でも、メトロのゲストでちょこっとの登場だったはずだけど、ジャック達を観れなかったのは、正直、すごくショックだったな…。05年の夏以来、東京でのジャック達のライブはひとつも見逃してなかったのに(ま、回数はたいしたことないんだけど)…、と思うと。まあ、でも、そんなこともあるよね。少しずつでも歩いてればまた景色も変わるだろう。
あとライブの話ではないけど、今年最大のオドロキトピックはやっぱり、「嵐」に落ちる…だったね。もう3年近く前の記事で「私のことだから何が起きるかわからないな、突然エルヴィス・プレスリーにハマるかもしれないし、『セックス・ピストルズ最高!』とか言い出すかもしれないし、人生初のJ系に陥ちるかもしれないし」と書いたことがあるんだけど、無数の可能性の中でも、ジャニ系アーティストをいいと思う未来なんて、プレスリーやセックス・ピストルズの100万倍ぐらい「ない」と思ってたから。ほんと驚いた。自分のことだけど。
ほんとにヘヴィーな年だったしまだ収拾はつかないと思うしたびたび心折れそうになるのだけど、そんな日々でも、意味がないってこともないんだろうな…。ちょっぴりはいいこともあって、それはまた来年に書こうかなって思う。
1月16日 ジャック達、cero @ 吉祥寺MANDA-LA2
2月4日 駒沢裕城 with プリンキピア @ 吉祥寺MANDA-LA2
2月28日 こまっちゃクレズマ、NEWDAY 『変わったジャズの日』Vol.2 @ 新宿Naked Loft
3月20日 『Full Swing!Session 再び。』 @ 新宿PIT INN
3月23日 ムーンライダーズ Shibuya Cine 7_2010 @ PLEASURE PLEASURE
3月28日 ジャック達『ジャック達ショー!』 @ 新宿ニューベリー
5月9日 鈴木祥子 with ジャック達 & かわいしのぶ @ 吉祥寺 ROCK JOINT GB
5月29日 プリンキピア @ 吉祥寺MANDA-LA2
5月30日 グランドファーザーズ、シネマ @ 赤坂グラフィティ
7月1日 ジャック達のRoMANTiC LaBoRAtORy @ 吉祥寺MANDA-LA2
8月10日 ムーンライダーズ LIVE 2010 "MID SUMMER" @ 渋谷プレジャープレジャー
9月24日 ジャック達のRoMANTiC LaBoRAtORy その2 @ 吉祥寺MANDA-LA2
11月12日 西村哲也『ORANGE』発売記念ライブ @ 吉祥寺MANDA-LA2
12月10日 ムーンライダーズ"LIVE2010 PRE-FLIGHT" @ SHIBUYA-AX
以上。今年は事情があってライブにぜんぜん行けなくて、あんなにたくさん演ってたこまっちゃクレズマもほとんど、esqにいたっては一回も、行けなかったなー。12/10のライダーズのあと、西麻布のグランドファーザーズとO-EASTのメトロファルス(とジャック達とグラファン)はすっごくすっごく楽しみにしてたんだけど、ここにきてもともとの事情の上に別の事態が襲ってきて、あきらめるしかなかった。まー愚痴を言ってもしかたないので(と言いながらこうして相当ブツブツ言っちゃってるけども)、事態の好転を期しつつ。
でも、メトロのゲストでちょこっとの登場だったはずだけど、ジャック達を観れなかったのは、正直、すごくショックだったな…。05年の夏以来、東京でのジャック達のライブはひとつも見逃してなかったのに(ま、回数はたいしたことないんだけど)…、と思うと。まあ、でも、そんなこともあるよね。少しずつでも歩いてればまた景色も変わるだろう。
あとライブの話ではないけど、今年最大のオドロキトピックはやっぱり、「嵐」に落ちる…だったね。もう3年近く前の記事で「私のことだから何が起きるかわからないな、突然エルヴィス・プレスリーにハマるかもしれないし、『セックス・ピストルズ最高!』とか言い出すかもしれないし、人生初のJ系に陥ちるかもしれないし」と書いたことがあるんだけど、無数の可能性の中でも、ジャニ系アーティストをいいと思う未来なんて、プレスリーやセックス・ピストルズの100万倍ぐらい「ない」と思ってたから。ほんと驚いた。自分のことだけど。
ほんとにヘヴィーな年だったしまだ収拾はつかないと思うしたびたび心折れそうになるのだけど、そんな日々でも、意味がないってこともないんだろうな…。ちょっぴりはいいこともあって、それはまた来年に書こうかなって思う。
この記事へのコメント
moonlightdriveさん、今年は何かと大変だったみたいですね。私は、寄る年波(笑)か思い通りにいかない心身に悩まされ通しな一年でした。
でも来年はきっといい年になると信じて。
今年の「嵐」みたいに新しい何かに出会えるかもしれませんよ。私は何に出会えるかなぁ?
来年もよろしくお願いしますね。
ジャック達の初見は奇しくも月ドラさんと同じで一度だけ大アクシデントで欠席。
あの時は本当にショックでした。お気持ちお察しいたします。
来年も引き続きジョッキ片手にちょいと立ち寄らせていただきます。
■marumiさん
凄い時間に(笑)。いやほんと、こんな時代に手放しで100%ハッピーなんて人もそうそういないはずで、みんな何かしらが大変なのよね。でも、たとえ足踏みしてて思い通りに進めないとしても、前を向いてるのと後ろ向いてるのとではぜんぜんちがうもんね。その、「向き」の総計が「世界」ってことだから、やっぱ未来を見てなきゃ、と思う。お互いムリせずがんばろー。来年もよろしくねっ。
■ジョッキ立ち飲みさん
どもどもです。ジャック初見、あのMAN2だったんですか、同志だ!そうね、実際はなかなか難しかったとしても、いいライブ見逃したくない、いい音楽聴き逃したくない、という気迫は持ってたいよね。こちらこそ来年もヨロシクです、座布団たま~にぱんぱん叩いてお待ちしております。(いまだにジョッキさんがどの方かわかってないんだけど~)
私はライブの本数はどうやら例年通りくらいなのだけど、なかなか記事を書けず、月ドラさん行けなかったGF@西麻布とか、記事どころかろくにつぶやけもせず本当にごめんね。お互いイロイロ厳しい状況だけど、いや、月ドラさん私より随分厳しい状況みたいだけど、好きなこと少しずつでも無理しないで止まらずにいこう~!
あけましておめでとう!や~つぶやけずにごめんねなんて、とんでもない!今自分がやむなくライブとか行きにくい状況でも、あやさんやその他たくさんの並居る音楽ファンのみんなが、がしがしとライブ参戦して、音楽を愛し倒してくれているのだ!ということに勇気をもらって、私は私なりに目の前の現実とやりあっていけてるようなもんだから~。そうだね、大変なことのない人生なんてないし、明けない夜もないし、ムリせず楽しいキモチでやってこー。今年も引き続きよろしくねっ!
どもどもです!年初のおつとめ(報告)ご苦労さまです!nakamura8cmさんにとってどうしても外せない!っていうものばかりですね~。バブル時代のノリの外タレ公演は減ったと思うんですけど、地道で渋い「奇跡の来日」はむしろ増えてる感じがしますね!そうそう~またジャック達liveでお会いしましょーよー。嵐はね…手に入れようと本気で考えはしないようにしてます…。( ̄ェ ̄) 今年もヨロシクです!