好きなジャケットBest16!!!!! 「君が待つのは世界の良い子の手紙」のyoikoさんのこの記事で見て以来「わー楽しそーっ!私もやるーっ!」と、寝ても覚めてもこのことばかり考えていた(大げさ)『好きなジャケットBest』。選びに選んだのだけどどうしても絞りきれず“Best16”になりました。って中途半端だな16…。音楽の中味とは関係なく「ジャケ」のみの評価で…とは言うもの… トラックバック:3 コメント:9 2008年12月22日 続きを読むread more
プレイリスト「秋の夜長のDoo Wop」 このあいだ「ランダム再生10曲」という企画をやったときに、思いがけず最近あまり聴いていないDoo Wopナンバーが出てきて、「そうだ、ドゥーワップ・プレイリスト作ろうと考えてたんだっけ」と思い出す。アルバム画像のスキャンまでしてたんだけど(スキャンの日付見たら1年も前のことだった)、なんとなく私の中でR&Bな機運がキテなくて、ずっとその… トラックバック:0 コメント:4 2008年09月26日 続きを読むread more
Those Random 10 Tracks たまにはこんなのもいいかな。ネットさまよってて拾ってきたネタ。ランダム再生10曲、って企画みたいです。本来はバトンのようなんだけど。ルールは、 1.PC内(iPod内)の全音楽ファイルを音楽プレイヤーでランダム再生 2.流された10曲のタイトルとアーティストを包み隠さず書く 3.あなたの趣味を赤裸々に告白 4.変な曲が出… トラックバック:2 コメント:9 2008年09月20日 続きを読むread more
夏秋さんのディジュリドゥー 先日のesqライブ(東京公演・昼の部)のとき、メンバー紹介のMCで、ドラマー夏秋文尚さんの「ディジュリドゥー」の話が出てました。ディジュリドゥー(didgeridoo)って、オーストラリア先住民の木管楽器で、このあいだの夏秋さんと三谷さんの会話によると、 三谷 「あれは木の幹かなんかをアリクイ…だっけ?」 夏秋 「本物はシロアリが」… トラックバック:0 コメント:8 2008年05月22日 続きを読むread more
日本のロック・アルバム25選 (of today) わ~流行ってるんだね、コレ。めんちかつさんとこや祥さんとこで見かけて楽しかったので、私も乗っかってみた!でも並べてみたらぜんぜん意外性がなかった(笑)。いつもいやってほど書いてる音源ばっかり。ま、当然か…。ドドドッと、今日のロックな気分で25枚。思いついた順。 大滝詠一『A LONG VACATION』 矢野顕子『ただい… トラックバック:0 コメント:8 2007年07月10日 続きを読むread more
「あ」から「ん」をムーンライダーズで埋める その2 続き。「な」からです! な 「夏の日のオーガズム」 (シングル『夏の日のオーガズム』86年) この12インチシングルを聴いたときのショックったらなかったな。この詞も、この曲も。リミックスバージョンがまたカッコよくてね。そうそう、12インチだからプレーヤーに載せるときに回転数を変えなきゃいけないんだけど、いつもそのままかけちゃ… トラックバック:0 コメント:11 2007年02月03日 続きを読むread more
「あ」から「ん」をムーンライダーズで埋める その1 ずいぶん前に流行ってた企画(「あ~んを好きな曲で埋める」)を、今ごろ思い出したように。普通に「好きな曲」でずっと考えてたんだけど、書き出してるうちに「これ、ムーンライダーズだけでもできそうだよね…」と思い、やってみることに。やーヒマですな私。しかし、さすがライダーズ!50曲近く、いい曲ばっか並ぶ並ぶ。基本はとにかく私のフェイヴァリット曲… トラックバック:0 コメント:5 2007年02月03日 続きを読むread more
プレイリスト「冬の散歩道」 めぐる季節の中で、いつごろがいちばん好き?って聞かれれば、迷わず、冬。ピンと張りつめた空気、白い吐息、少し重たいダッフルコート。曇るガラス窓と、タータンチェックのスカートと、コーヒーの湯気と直線の風。ただでさえ言葉少なな彼と言葉足らずな彼女は、凍りかけた池の冬鳥を眺めながら、きっといつまでも黙ってるんだろう。でも、それでいい。きみがいて… トラックバック:0 コメント:5 2007年01月08日 続きを読むread more
プレイリスト「MARE TRANQUILITATIS!夏秋文尚セレクション3」 相変わらず時間の隙があると、ドラマー夏秋文尚さんの叩いてるトラックを聴きまくる。あーうっとり…(←バカ)。というわけで、また作ってみる夏秋さんプレイリスト。名付けて「MARE TRANQUILITATIS!夏秋文尚セレクション3」。 「Mare Tranquilitatis(マーレ・トランキリタティス)」というのは、月面にいくつも… トラックバック:0 コメント:0 2006年10月23日 続きを読むread more
プレイリスト「MARCH AROUND!夏秋文尚セレクション2」 ドラマー夏秋文尚さんの音にどっぷり浸かっちゃうプレイリスト、前回に引き続き、第2弾いきますよ~!題して「MARCH AROUND!夏秋文尚セレクション2」。夏秋さんのドラムの音、すべてが好きで好きで困るぐらいなのだけれど、とりわけ、彼のスネアの音のカッコよさ!もー聴くたび、素敵すぎて失神しそうになります…。特にね、いろんなとこで聴ける、… トラックバック:0 コメント:2 2006年08月15日 続きを読むread more
「超個人的声質ランキングバトン」 ふふ、また楽しそうなバトン奪ってきちゃいました、こんどは祥さんとこから。題して「超個人的声質ランキングバトン」。ルールは、以下。 【超個人的声質ランキングバトンのルール】 ☆歌声の好きなボーカリストを5人ないし、10人選出! ☆あくまで声の好みを問うもので、歌唱力等の技術的な要素はできる限り加味しない。 ☆番外編として… トラックバック:2 コメント:12 2006年07月12日 続きを読むread more
七夕プレイリスト「SWEET SPACE」 夜空に、何を願おうかな。明日は7月7日なので、七夕プレイリスト「SWEET SPACE」。宇宙空間に甘い恋ゴコロが飛びかってます!なんだか、私らしくないほどポップでキラキラでスウィート。そしてどういうわけか、リスト、90年代っぽい!恋と宇宙の時代だったのかな。では、たくさんの思いがかなうようにと願いながら、キラキラにGO! Sid… トラックバック:0 コメント:6 2006年07月06日 続きを読むread more
プレイリスト「夏の午後、その体温。」 くらっと目眩するような白い陽射しと、網膜の上で対称を描くあまりにも深く濃い木蔭。そこでは空気も立ち止まり、時間は息を潜めて、風もそよがない。内側の体温だけが不用意に上がっていく。私の中の「夏」といえばそんなイメージ。あまり「爽やかな風」とか「ブルーの海」なんていう映像が浮かばないのは、海から遠く離れた場所で育ったからかもしれないけれど。… トラックバック:0 コメント:6 2006年06月30日 続きを読むread more
プレイリスト「GO LOUD!夏秋文尚セレクション」 あー夏秋さんのドラムカッコイイなあ!!!!相変わらず聴きまくってます…。ほんとに好きだ、この音。つくづく参る。というわけで(どういうわけだ)、いきます、プレイリスト「GO LOUD!夏秋文尚セレクション」。今までここで書いた音源が多いけど、夏秋さんのドラムの中でも、ラウドに疾走ぎみのリストね。マジブッ倒れます。ホント、立てないぐらいヤラ… トラックバック:0 コメント:2 2006年06月15日 続きを読むread more
プレイリスト「雨にとじこめられて」 梅雨の季節ですね。水瓶座の生まれだからというわけではないだろうけれど、雨に降られるのは嫌いじゃない。ただひたすら落ちる雨音に、会話がとじこめられてしまうようなあの感じ、好き。というわけで、プレイリスト「雨にとじこめられて」、作ってみました。雨の歌ばかりでもなくて、私が「雨」や「水」を感じる曲を集めてみた。かなりの雨量です。雨というよりは… トラックバック:0 コメント:6 2006年06月08日 続きを読むread more